愛犬 life

【枚方ドッグラン】愛犬の運動にピッタリ!【広大な敷地で散歩もOK】

2019年7月28日

大阪府 枚方市 ドッグラン ドライブ

 

ポメラニアンの愛犬鈴と一緒に おなじみの枚方ドッグランに行ってきました。

山々に囲まれた広大な敷地と、四季折々の美しさに愛犬も大喜びです。

枚方ドッグランは大阪府の枚方市にあるのですが、数百メートルも歩けば京都府に入るので京都府民の僕にも便利なアクセスになっています。

今日は、そんな枚方ドッグランについて書いてみようと思います。



枚方ドッグランってどんな所?

入場料も駐車場料金も無料の大阪府枚方市営「東部公園」の中にあります。

(ちなみに僕は枚方市民ではないのですが 今の所 無料で利用できています)

通常は年中無休で 朝9時から午後6時まで空いていてとっても便利です。

 

コロナの影響で 閉鎖されることもあります。

枚方市の ホームページ 等で確認してから行かれるのをおすすめします。

東部公園のドッグラン施設 最新情報は コチラ

 

駐車場からドッグランまで

広大な敷地の中には 遊歩道や野球場もあり愛犬の散歩もOKです。

ドッグランは奥にあるので、たどり着くまではリードをつけて歩きます。

結構な距離があるので 歩くだけでもかなりいい運動になります。

大阪府 枚方市 ドッグラン

 

小型犬エリア

ドッグランは 小型犬エリアと中型・大型犬エリアに分かれています。

なので僕の愛犬みたいに小さなポメラニアンでも安心です。

大阪府 枚方市 ドッグラン

 

高台まで散歩

ドッグランのさらに奥には高台に通じる道があるので登ってみました。

もちろんドッグランの外ではリードが必要です。

大阪府 枚方市 ドッグラン

 

 

枚方ドッグランに持参するアイテム

まずは必須なアイテムです

  • 首輪
  • リード
  • トイレ用袋

持参すると便利なもの

  • 小さなゴムボール(それ以外の遊具は禁止されています)
  • 冷やした飲み物を入れた水筒や保冷剤(特に夏場は必要です)
  • 帽子(人間用も持参しておく方がいいです)

ちなみに水分補給以外の飲食は、人・犬共に禁止されているのでマナーは厳守です。

 

大阪府 枚方市 ドッグラン

 

 

枚方ドッグランの混み具合

  • 春・秋の土日祭日で天気がいいときは、結構混んでいます。
  • 真夏・真冬は、暑さ寒さが厳しいので土日祭日でも比較的空いています。

混んでいる方が喜ぶ犬もいますし、空いている方を好む犬もいますので愛犬のタイプによって行く日を調整されるのがいいと思います。

 



-愛犬 life