京都の伝統野菜の中で大人気となっている副菜 万願寺とうがらし
とうがらしといえば辛いイメージがありますが万願寺とうがらしは甘辛が楽しめる食材です。
種やヘタを気にせず丸ごと食べれるのも人気のひとつかもしれませんね。
そんなわけで本記事では、簡単に作れる万願寺とうがらしレシピをまとめました。
材料
- 万願寺とうがらし
- かつお節
【調味料】
- オリーブオイル
- 醤油(無添加の濃口醤油)
【オプション】
- ちりめんじゃこ
- 山椒
- ぶりの照り焼き
step
1万願寺唐辛子の準備
お好みの量(今回は3本使いました)を取り出し水洗いして1cmほど切り込みを入れる。
step
2万願寺唐辛子の蒸し焼き
フライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れ中火で温めます。
フライパンが温まったら唐辛子を入れ、すぐ弱火にして蓋をします。
満遍なく焼き目がつくよう何度か焼く面を変えます。
唐辛子のサイズに合わせ弱火で10分〜15分を目安に蒸し焼きします。
ココがポイント
できるだけ弱火にしてじっくり蒸し焼きするのがポイントです。
step
3器に盛り付ける
器に盛り付け、かつお節と醤油をかけて完成です。
シンプルな調味料だけにかつお節と醤油にはこだわりたいですね。
おすすめのかつお節 ↓↓
あまりの美味しさに何度もリピートしている商品です。
市販のかつお節からは得られない味わい深い逸品!
天日干しで半年熟成されただけあります。
鹿児島県産というのも安心です。
おすすめのしょうゆ ↓↓
スーパーでもお馴染み!コスパ最強の濃口醤油
有機JASマーク認定ながら他の醤油と値段はほぼ同じです。
無添加醤油でこの価格は嬉しいです。
step
4バリエーションを楽しむ①
なくても良いのですが、少しだけバリエーションを楽しんでみます。
ちりめんじゃこと山椒を乗せてみました。
step
5バリエーションを楽しむ②
ついでにぶりの照り焼きと合わせてみました。
万願寺とうがらしは、魚との相性も抜群なんですよね〜