音楽 life

【泣けるコード進行】失恋ソングにピッタリ!【短調系借用和音】

2019年8月11日

泣ける曲 作曲

 

意外とみんなに親しまれている 失恋ソング

日本人はラブソングより失恋ソングの方が好きとの事(^_^;)

ドラマチックで悲劇的なヒット曲が多いのはそんな背景から来てるんですね。

 

僕自身も頭の中に潜在意識が浸透しているのか、、リアルでも失恋の日々です笑

 

そんなわけで 本記事では 失恋ソングにピッタリな泣けるコード進行をまとめてみました。

ちなみにコード進行は、わかりやすくするためハ長調 (キー=C) で書いています。

 

【泣けるコード進行のルーツ】バッハの有名和声進行

泣けるコード進行のルーツを辿ると そこには音楽の父と呼ばれるバッハがいます。

泣けるコード進行 失恋ソング

 

そんなバッハの泣けるコード進行の定番がこちら

(念のため、まずは順番を書いておきます)

C (1)  Dm (2)  Em (3)  F (4)  G (5)  Am (6)

 

上記の 4 → 1  つまり F → C という進行です。

この進行は 別名 アーメン終止 とも呼ばれています。

 

では、これを元に切なくしてみます。

F をマイナー系のコードに変えて Fm にする方法です。

 

サンプル音源は C → Fm → C → Fm というコード進行です(イントロとして作ってみました)

 

⚠️音量に、注意してくださいね

 

 

バッハといえば、、

泣ける曲として有名なのが バッハのシャコンヌ

音楽大学時代に、この曲を弾ける女の子がいて涙が出るぐらい感動しました、、

ちなみに、、その子が好きになりましたが告白せずに終わりました、、懐かしい〜

屈指のモテ曲としても有名なので楽器が弾ける方は 口説いてみては!笑

 

庄司紗矢香さんの演奏、超〜泣けます

 

 

 

【失恋ソングにピッタリ】短調系借用和音で ドラマチックに!

失恋ソングをドラマチックにしたい時に借用和音というコードが使われます。

ちなみに借用和音は 仮に ハ長調(キー=C)で作曲したとすると ハ長調(キー=C)では出てこないコードのことです。

つまり、、他の調から借りてくるっというイメージですね〜

 

メジャーコードからそのままマイナーコードに変化させてみると

上記のように F をマイナー系のコードに変えて Fmコード にする手法は イントロはもちろん 曲中でも使われます。

 

Jポップでよくみられるのが、一旦  Fコード でアプローチしてから Fm に切り替えるという方法です。

4 → 4のマイナー → 5

コード進行は F → Fm → G っとなります。

 

Fmを経由する事で 回り道する感じになり なんともいえない切ないイメージになります。

ストレートに好きといえない葛藤を表現する時にピッタリです。

 

せっかくなので、ついでに Gコードも  Gsus → G っとこちらも回り道しておきましょう。

まとめると

F → Fm → Gsus → G となります

 

⚠️音量に、注意してくださいね

 

僕のオリジナル曲で恐縮ですが、このコード進行を使って作曲してみました

 

 

 

マイナーコードの前に借用和音を入れる

マイナーコードの直前に借用和音を入れる手法もよく用いられます。

 

例として Dm(2)を使ってみます。

キーが Cですと、Dmは(2)、、つまり2番目のコードということになります。

そして、このDmを仮に(1)番目に置き換えると5番目はAというコードになりますね。

この5番目の A が Dmのドミナントコードになります。

 

ではDmの直前にAコードをいれてみますね、、、言葉で書くと難しくなるので、、まあ、、流してください、、

要するにコード進行は A→Dm となります

 

っということで サンプル音源は僕の曲で大変恐縮ですが、、

コード進行は、C → Em → Gm → A7 → Dm → G です(キー=Cに変換して表記しています)

 

⚠️音量に、注意してくださいね

 

YouTubeでも歌っています

 

 

 

7thコードで甘く切ないイメージに!

C (1)  Dm (2)  Em (3)  F (4)  G (5)  Am (6)

上記のうち 2 3 6 番目は、マイナーコードですね

これらのマイナーコードを7thに変えてみましょう。

2 3 6 番目のマイナーコードは 3和音だと悲壮感がモロに出ます。

なので あまり悲壮感を前面に出したくない時は お好みで4和音にします。

そうする事で 甘く切ないイメージに変えることができます。

 

ちなみに 1 の C は 9th (レ)を 加えることで 恋の世界が広がるイメージになります。

 

マイナ7thコードとメジャー9thコードを使って失恋ソングを作ってみました。

またしても僕のオリジナル曲で 大変恐縮です。

 

 

まとめ

以上、泣けるコード進行としてよく使われる短調系借用和音をまとめてみました。

ドミナントコードに♭9thや♭13thなどのフラット系のテンションを含めるとさらにドラマチックになります。

ただ、、楽曲に緊張感が生まれて不自然になることもありますが、、

皆さんも是非、色々試されてみてはいかがでしょうか、、

 

 

-音楽 life
-,